参加申込みのご案内
日程 |
Pro. |
プログラム 上演作品名<団体名> |
開始 時間 |
会場名 |
参 加 |
21日 (祭) |
1 | 遠藤ひとみコンサート「笛に生きる2」<ひとみ音楽工房> | 10:30 | らくゆう館(レ) | |
2 | ちっともコリン君!<人形劇団むすび座> | 12:45 | 子ども未来館 | ||
3 |
肩掛け人形芝居「ねずみのすもう」ほか<エツコ・ワールド> | 13:00 |
らくゆう館(軽) | ||
4 | 和太鼓コンサート<志多ら> | 13:30 | 久喜宮小(体) | ||
5 | にっこりぽっかり座<劇団風の子九州> | 13:30 | 久喜宮保育所 | ||
6 |
おまつり本舗でんがくざ<歌舞劇団田楽座> |
14:00 |
らくゆう館(レ) | ||
7 | 一寸法師<人形劇団ちんどん> | 14:15 | 子ども未来館 | ||
8 | 風の子あそびやとっぴんしゃん<劇団風の子九州> | 15:00 | 久喜宮保育所 | ||
A |
オープニング第T部(中国京劇公演・子どもたちの発表@) |
15:30 |
サンライズ(ア) | 0 |
|
9 |
オープニング第U部(京都フィルハーモニー室内合奏団コンサート) | 17:00 |
サンライズ(ア) | ||
関連/九州沖縄地方子ども劇場連絡会30周年、こどもあーとNPO法人認証記念祝賀会 21日夜 泰泉閣 | 別 |
||||
22日 (金) |
10 |
君に贈る歌スペシャル<たかはしべん音楽事務所> |
10:00 |
らくゆう館(レ) | |
11 |
「おおきくなあれ」「3びきのこぶたとちいさなおうち」<人形劇団ののはな> | 11:45 |
子ども未来館 |
||
12 |
かんおじさんの人形芝居「ともだちや他」<人形劇団かん> |
13:00 |
らくゆう館(軽) | ||
B |
交流のひろば(各芸術団体などブース) 2003年度企画予定作品プレゼンテーション |
13:00 13:30 |
サンライズ(ア) サンライズ(中) |
00 |
|
13 |
三世代交流まのあけみコンサート<縁Singまのあけみコンサート事務局> | 14:10 |
らくゆう館(レ) | ||
14 | コミック・ショー<はせがわ天晴> | 15:30 | 子ども未来館 | ||
15 |
冬眠ピアノお目覚めコンサート<アスキャップ> |
16:00 |
らくゆう館(レ) | ||
16 |
「ミニテント・サーカス」トム&ジェロー<むごん劇かんぱにい> | 15:20 |
久喜宮小(テ) |
||
17 | 夢咲劇団ただいま参上<劇団たんぽぽ> | 16:30 | 久喜宮小(体) | ||
C |
2002年度企画実施打ち合わせ会 |
17:00 |
サンライズ(中) | 0 |
|
18 |
ざん・ぱら・りん劇場おしょうとこぞうシリーズ<あそび・劇・表現センターアフタフ・バーバン> | 17:15 |
らくゆう館(軽) | ||
23日 (土) |
W-1 |
リーダースシアター(朗読劇)<楽劇団いちょう座/かめやまゆたか> | 9:30 |
らくゆう館(視) | |
W-2 |
音楽の遊び方〜小道具パーカッション編<札幌NKミュージック/笠井尚貴> | 9:30 |
らくゆう館(研) | ||
W-3 |
片手使い人形の動きを楽しむ<人形劇団ひぽぽたあむ/永野むつみ> | 9:30 |
らくゆう館(会) | ||
19 |
中国京劇公演<中国福利会上海児童芸術劇院> |
9:40 |
サンライズ(ア) | ||
20 |
白い蝶々は海に舞う<劇団R&C> |
10:00 |
らくゆう館(レ) | ||
21 | ニコリのたね<劇団青芸> | 10:30 | 子ども未来館 | ||
22 |
韓国国楽公演<COKDOO> |
11:00 |
サンライズ(ア) | ||
D |
国際シンポジウム「子どもと舞台芸術(仮題)」 |
13:00 |
サンライズ(ア) | ||
23 | 劇団コーロの三びきの子ぶた<劇団コーロ> | 13:00 | 久喜宮小(体) | ||
W-4 |
貴央おんちゃんと劇あそび(即興劇づくり)<横山企画/横山貴央> | 13:30 |
らくゆう館(視) | ||
W-5 |
ドラマスクール「シェイクスピアと遊ぼう」<シアター2+1/なるせこお> | 13:30 |
らくゆう館(研) | ||
W-6 |
絵本の世界であそぼう<人形劇団クラルテ/松本則子> |
13:30 |
らくゆう館(会) | ||
24 | こまのおっちゃんのこまのサーカス<日本独楽博物館> | 13:30 | 子ども未来館 | ||
25 |
うさぎどんきつねどん<劇団えるむ> |
14:50 |
らくゆう館(軽) | ||
26 |
パントマイムと三味唄の共演−清水きよし&今井田歌−<蒼い企画> | 16:30 |
らくゆう館(レ) | ||
E |
大交流会 |
19:00 |
サンライズ(ア) | 別 |
|
24日 (日) |
W-7 |
遊びのワークショップ<演劇集団遊玄社/柳井萬治郎> |
9:30 |
らくゆう館(視) | |
W-8 |
子どもが楽しむワークショップ<子ども文化芸術学校/金淑姫> | 9:30 |
らくゆう館(研) | ||
W-9 |
スポンジ人形を作って劇遊びしよう<人形劇団京芸/枝松こずえ> | 9:30 |
らくゆう館(会) | ||
F | 子どもたちの発表A | 10:00 | 子ども未来館 | 0 | |
G |
フォーラム「子どもと芸術のまちづくり(仮題)」 |
10:00 |
サンライズ(ア) | ||
27 | ぴーかぶー<劇団風の子九州> | 10:40 | 久喜宮保育所 | ||
28 |
ピアノのはなし<京楽座> |
11:00 |
らくゆう館(レ) | ||
29 | あっち こっち クラウン<クラウン・パラダイス> | 11:30 | 久喜宮小(体) | ||
30 |
番ねずみのヤカちゃん〜リニューアル21世紀バージョン<劇団道化> | 11:50 |
らくゆう館(軽) | ||
31 |
中国京劇公演<中国福利会上海児童芸術劇院> |
13:00 |
サンライズ(ア) | ||
32 |
韓国国楽公演<COKDOO> |
14:20 |
サンライズ(ア) |
C&C シーアンドシーツアーズ 〒810-0001 福岡市中央区天神4−9−10 第二正友ビル TEL.092-731-9301 FAX.092-731-9302 |
|
|
区 分 | 番号 | 子ども宿泊の種類 | 宿の種類Aの場合 | 宿の種類Bの場合 |
食事あり |
1. | 子どもメニュー | 5,200円 | 4,700円 |
2. | 大人メニュー | 7,300円 | 6,600円 | |
食事なし (乳幼児など) |
3. | 布団必要 | 3,000円 | 3,000円 |
4. | 布団不要 | 0円 | 0円 |